交野だより
ホーム

家 庭 菜 園 
2015年 秋~冬

交野市広報に貸し農園の募集があり運よく2015年4月20日より借りられることになりました。体力増強と実益を兼ねて野菜作りにチャレンジです。

2015年春夏2015年秋冬2016年春夏2016年秋冬
キャベツ ブロッコリー 玉ねぎ ソラマメ 大根 小松菜 チンゲン菜 
   アスパラガス            

畑 畝つくり
 
夏野菜が終わった後、天地返しを行います
 
牛糞たい肥・鶏糞・腐葉土・ぼかし肥料を
散布します。
 
満遍なく散布後、土になじむよう3回掘り返します。
 
波板と杉板で畝作りをしました。
 2015年の秋野菜は4畝にし、奥右から
畝1・畝2畝3・手前が畝4と名前を付け
各畝には下記野菜を植えています。

畝1、ブロッコリー・サニーレタス・蕪・大根
畝2、チンゲンサイ・小松菜
畝3、キャベツ・ブロッコリー・サニーレタス・ネギ
畝4、玉ねぎ・ソラマメ・ヤグラネギ

キャベツ

日付 内容 写真
2015年
9月1日
手前がボロッコリーで奥がキャベツですが、まったく区別がつきません。
2015年 9月21日 奥がキャベツ10本・手前がブロッコリー4本
端にネギを移植しました
2015年 9月23日 ポットのときから青虫やバッタに食べられていましたので、トンネルをしました。
 2015年 10月5日  漸く、キャベツらしくなってき
ました。
傍に蝶々が嫌うサニーレタスを
植えて、キャベツに青虫がつかないようにしました。
 2015年 10月5日  植え付け後14日目に、追い肥に鶏糞を施肥しました。
 2015年
11月4日
 結球が始まりかけました
 2015年
11月12日
 モンシロ蝶も漸く見かけなくなり、キャベツがトンネルのネットを押し上げて来ましたので、トンネルをはずしました。

トンネルのおかげで葉が虫に食べられることなく、大変綺麗です。

結球が握りこぶしぐらいになっています。
 2015年
11月30日
 
 2015年 12月18日  
 2016年
01月16日
 

ブロッコリー

 2015年
9月1日

奥がキャベツ 手前がブロッコリー
2015年
9月21日 

ブロッコリーとキャベツを植えつけました。
 2015年
9月23日
 
アオムシなどの害虫を防ぐ為
防虫ネットのトンネルをしま
した。



 2015年
10月5日
 
 2015年
11月04日
 
2015年
11月12日 
 
ブロッコリーがトンネルのネットを押し上げていましたので、トンネルを外しました 。
















花蕾が出来かけている苗もあります。
 2015年
11月30日
 初めてのブロッコリーの収穫
です。
 2015年 12月17日  深く考えずブロッコリーをキャベツの南側に植えました。
ところがブロッコリーの背が高いためキャベツの日当たりが悪く
なってしまいました。
  2015年 12月20日  側花蕾ができてきました


たまねぎ

2015年9月15日 
玉ねぎを植える為耕していると、モグラのトンネルが見つかりました。
 2015年
10月1日

玉ねぎは土の上に置き、芽が出てから土をかぶせていきます。
 2015年
10月8日
 
一個目の芽が出てきました
  2015年
10月11日
 
心配していました、モグラが穴を
開けまくっています。
  2015年
10月12日
 
モグラが嫌がる木酢液を、モグラが作った穴や割れ目に散布しました。
 2015年
10月13日
 
木酢液はモグラが慣れてしまい
効き目がなくなるとインターネットにありましたので、曼珠沙華
を植えてみました。
 2015年
11月12日
 
 2015年
11月30日
 
 2015年12月4日  


ソラマメ


 2015年
9月29日
   ソラマメの種まきは、少し
顔を覗かせます。
 2015年
10月8日
   ソラマメを植え付けました
 2015年
11月12日
   
 2015年
11月30日
   
 2015年
12月4日
   



2015年
9月28日 
左に蕪を筋蒔きにしました  
 2015年
10月5日
 双葉が密集して出てきましたので間引きを行います。 
  2015年
1013日
 
 2015年
10月18日
 二回目の間引きを実施
 2015年
10月28日
   
 2015年
11月12日
 蕪もだいぶ生長しています
 2015年
11月20日
 蕪を収穫しました、小さめのほうが味がよく旨味があります。
大きく育った株は味がありません

1cmの輪切りにし油でこんがりと焼いておろししょうか・料理酒
味醂・醤油で味付けしいただきましたたが、蕪がほんのりと甘く
しょうがとの相性が抜群でした

葉はチンゲン菜・ネギと油で炒めましたが柔らかく美味しくいただけます。


大根


 2015年
9月28日
右に大根を30cm間隔で4粒蒔きました。
 2015年
10月6日
   
2015年
10月18日 
   間引きを実施
 2015年
10月24日
   
 2015年
11月12日
 
 2015年
11月30日
 大根の初めての収穫です、かなり短い種類の大根でした

大根と柿のサラダにしていただきました。
柿の程よい甘さと大根のシャキシャキ感で大変おいしくいただけました。

葉は炒めて出汁で味付けし、鷹の爪を入れましたが、葉は固く鷹の爪が効きすぎてピリリと辛く失敗作です。

 2015年
10月16日
小松菜の収穫時期が集中しないように、畝の半分に種をばら撒きしました。
 2015年
10月19日
 種まきご3日で発芽し始めました
 2015年10月31日  種を均等にばら撒きできていなかったのか、発芽率の関係かわかりませんが、不均一に発芽しています。
 2015年
11月4日
 
 2015年
11月09日
 
 2015年11月1日  半分と発芽していない部分に
種をまきました。
 2015年
11月12日
 後から蒔いた種も発芽しています。
 2015年
11月30日
   

チンゲンサイ

 2015年
10月16日
チンゲンサイは浅く溝を堀り
筋蒔きしました
 2015年
10月20日
 種まき後4日で発芽が始まり
ました。
 2015年 10月31日  大きくなり間が詰まってきましたので間引きをします。
 2015年
11月04日
 間引きを使用としましたが
もう少し待ったほうがいいとのアドバイスをいただきましたので、食べれるまで待つこにしました。
 2015年
11月12日
 食べれるぐらいな大きさに育ってきましたので、間引きをしました。

間引いたチンゲン采は油いためでおいしくいただきました。
 2015年
11月30日
 
 2015年12月05日    
 2015年12月17日  土の跳ね返りがチンゲン菜の 根元につく防止に藁を敷きました。


アスパラガス

 2015年
10月22日
アスパラガスの根が大きいため垂直の掘るのが大変なため、横向きに植えつけました。
植え付け時に誤って3個の芽の内
2個を折ってしまいました。
 2015年
11月12日
 1本芽が大きくなってきました

2015年春夏2015年秋冬2016年春夏2016年秋冬
  

Copyright ©katano Dayori All Rights Reserved