家 庭 菜 園
市の広報に貸し農園の募集があり、2015年4月20日より借りられることになりました。
体力増強と実益を兼ねて野菜作りにチャレンジです。
![]() |
農園全景 家から自転車で15分のところにあり、 4m×5mの区画が43区画あります |
![]() |
用水路 傍に用水路があり水やりに大変便利です |
![]() |
土の掘り起こし しばらく使われていなかったため、土がカチカチに硬くなっておりスコップで天地返しを3回行いました。 長らく力仕事をしていませんでしたので、作業後は3時間ほどボーとしていました |
![]() |
肥料 苦土石灰2kg 一週間後に牛糞24kg 牛糞たい肥48kgを入れましたが、酸性を好むスギナが元気よく生えてきました。 苦土石灰はインターネットで調べますと30cm耕すと240g~300g/㎡3必要となっていましたので6kg入れる必要があり少し足りませんが、多すぎると後で減らすことは不可能です。足りなければであれば追加できますのでこのままにしました。 |
![]() |
畝たて 水はけが悪く、雨が降ると数日間にわたり水たまりができてしまうため、周囲に溝を掘って水はけをよくし、畝を高くして水たまりの影響を少なくしようとしました。 |