ウイーン演奏旅行 日 記

演奏会も無事終わり、モーツアルトが生まれ育ったザルツブルグを訪れました。ザルツブルグはカラヤンが生まれた地でもあります。サウンド・オブ・ミュージックの撮影も行われています。
ウイーン駅ザルツブルグへは電車で移動しました。 |
![]() |
ザルツブルグ駅ザルツブルグ駅は随分とひなびた駅です。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
ザルツブルグ市内 |
ザルツブルグ大聖堂への入り口 | ![]() |
ザルツブルグ大聖堂 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
モーツアルトの生家 天井が2m弱と大変低く圧迫感があります。厳しい冬の寒さを、空間を少なくして少しでも 暖かくし凌いだ思われます。 モーツアルトが使用したピアノがありますが、現在よりずいぶん小ぶりで鍵盤の数も少ない ものでした。 |
|||
|
|||
![]() |
カラヤンの生家 | |||
カラヤンはザルツブルグの貴族のことして生まれました。 | |||
|
ザルツェハ川 | |||
|
![]() |
![]() |
![]() |
ミラベル庭園
映画「サウンド・オブ・ミュージック」でドレミの歌の最後のシーンがミラベル庭園で
撮影されました。
映画「サウンド・オブ・ミュージック」でドレミの歌の最後のシーンがミラベル庭園で
撮影されました。
![]() |
![]() |
![]() |
ザンクトペーター教会 | ||
![]() |
路上パフォーマー |
バラライカ四重奏 | ![]() |
|
![]() |
![]() |
|
|||||||
|
ホーエンザルツブルグ城 |
![]() |
ホーエンザルツブルグ城より望む市内
|
![]() |
![]() |
![]() |












Copyright ©katano Dayori All Rights Reserved