旅 行 日 記 タ イ

![]() |
ワットプラケオはタイで最高の地位と格式の仏教寺院で王室の守護寺でもあります。 |
観光客に大人気で門から入り口まで長蛇の列です。写真は欧米系の方々が多く見えますが、実際は年間200万人
の中国観光客の方々が大多数を占め、中国語が飛び交っています。
|
|||
![]() |
|
|||||
![]() |
|||||
|
|||
|
![]() |
キンナリー この金色の半人半鳥像はインドの神話に登場する神様です。 |
|||||||
|
|||||||
![]() |
|||||||
|
|
|||||||||
![]()
|
|||||||||
![]()
|
チャックリー・マハー・プラサート宮殿 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この宮殿はラーマ5世が建てられた宮殿で、国王が外国の賓客を迎えるのに 使われるお部屋や、図書室などが設けられています。 |
![]() |
|